

SUBARU XVはデザイン性と安全性に優れたSUVです。XVを実際に購入した方の口コミや特徴をご紹介しますので、参考にしてみてください。
加速が気持ち良い
Sモードにすると少し踏み込むだけで一気に回転が上がり、とても気持ちよく加速してくれます。定速走行時の静かさも魅力ですね。加えて常時四輪駆動とX-MODEのおかげで山道、雪道何でもござれです!
引用元:価格ドットコム(https://review.kakaku.com/review/K0000957515/#tab)
クッション性が高くサポートもしっかり
シートもスポーティな形状ですが、乗り降りもしやすく窮屈なこともないです。肩までサポートしてくれますし、クッション性もいい感じでした。調節幅が広くて理想のドラポジも取りやすいです。
引用元:価格ドットコム(https://review.kakaku.com/review/K0000957515/#tab)
小回りが利くし運転していて楽しい
最小回転半径が前車と同じなのですが、こちらの方が小回りが効く感じがします。ステアリングがクイックなので回頭性が高く、運転していて楽しいです。
引用元:価格ドットコム(https://review.kakaku.com/review/K0000957515/#tab)
プロの目
本格的なSUVに引けを取らない性能
ベース車の5ドアハッチバックにSUV的なデコレーションを施したという成り立ちのクルマであり、本格的なSUV よりもとっつきやすい性格のクルマです。ルーフレールを付けなければ機械式立体駐車場にも入ります。それでも最低地上高は200mmを確保しているほか、滑りやすい路面で空転を抑える「X-MODE」を搭載するなど、走破性能は侮れません。
岡本幸一郎氏
1968年富山県生まれ。市販車の最新事情を幅広く網羅するとともに、これまでプライベートで25台の愛車を乗り継いできた経験とノウハウを活かし、多くの媒体に鋭意執筆中。日本自動車ジャーナリスト協会会員。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。
SUBARU XVは名車と名高くファンも多いインプレッサをベースに開発されました。外観はSUBARU独自のデザインが光っており、市街地にはもちろん、自然豊かな森や山、あらゆる景観に溶け込みます。
世代的に若者だけ高年だけにふさわしい車ではなく、年代による違和感を生み出さない雰囲気とデザインです。
XVはSUBARUの【Dynamic × Solid】という新しく生まれた哲学を中心としています。スポーティーさや新しさや堅牢さなどのデザイン性が信頼感を生み出しているのです。すべて上質なデザインとなっていますが、同時に機能性を備えた、まさに次世代SUBARUにふさわしいSUVを体現しています。
XVは「運転してどこかへ行きたい」そんなふうに思わせるインテリアを備えています。実際、SUBARUでも、乗る人の気分をアクティブに盛り上げることを目指し開発されました。
細かな部分まで大胆な造形にこだわるのと同時に、新しさを生み出しています。快適な運転性を確保するためのシートは座り心地はもちろん、材質やステッチのカラーまでこだわり抜いたもの。機能性やデザイン性が調和した作りです。
最上位クラスのADOVANCEのブルー内装は専用本革を採用し、高級感あふれるシートで、フロントシートヒーター付きです。長期間乗れる、飽きは来ないが新しさを備えた室内デザインとなっています。
XVはスバルグローバルプラットフォームを採用しています。長年の自動車作りで蓄積された知識や経験や技術力と同時に未来への意思を反映させた次世代プラットフォームです。プラットフォームとは、その自動車の土台となる基礎となります。
スバルグローバルプラットフォームにおける一番の魅力は、総合安全性能です。剛性化と低重心化にこだわり、高レベルの危険回避性能を備えました。運転中、衝突などの危険性を回避するとき、XVがいち早く反応します。
車体強度やフレームの最適化でドライバーを守るための構造となっているのです。
運転する楽しさとしやすさを実現しているのは、e-BOXERというパワーユニット。これは、水平対向エンジンと電動技術を組み合わせています。
重量バランスと低重心がスバルグローバルプラットフォームと共に安定感とある走りを生み出すのです。スムーズな加速性や高質なブレーキでスムーズな運転性能を実現します。
エンジンとモーターを最適に制御できる専用制御により、街乗りと高速道路、それぞれで最適な運転ができるのも魅力です。スポーツモードでは加速力を高めスポーティーな走行性となり、エコクルーズコントロールにすれば、燃費に配慮した追従制御を行えます。
2,200,000~2,926,000円
燃費(JC08モード) | 15.8~19.2km/L |
---|---|
全長・全高・全幅 | 4,465mm×1,800×1,550 |
総排気量 | 1,599~1,995 |
乗車定員 | 5人 |