

このページでは日産のジュークの情報についてまとめています。
引用元:日産公式HP(https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/juke/exterior_interior.html)
日産のイメージが変わる一台
コンセプトは日産のイメージを払拭してて良いと思います。夫婦2人や独身ならば十分な広さですし、インパルを初めカスタムパーツもそれなりにあるのでより個性を出せると思います。購入するなら新車ですが、モデル末期も末期なのでフルモデルチェンジ覚悟で購入することですね。中古に手を出すなら間違いなく後期で特別保証が残ってる年式(特別保証5年)で保証継承をすること(前期と同じCVT不良が出たら直せる為。保証無しだとリビルドCVTで30万以上は載せかえに掛かります)。
引用元:みんカラ(https://minkara.carview.co.jp/car/nissan/juke/review/)
女性も運転しやすい
走りは面白く、グッと加速していて気持ちがいいです。コーナーではやや安定に欠けますが、高速道路を走るととても気持ちがいいです。セカンドシートはないものと割り切って、セカンドカーとしての利用はありだと思います。小回りも利くので、女性の方にも扱いやすい車です。
引用元:みんカラ(https://minkara.carview.co.jp/car/nissan/juke/review/?pn=2)
外観がかわいい
なんだかんだ言って可愛いし気に入ってます。豆に洗車をしてワックス掛けて楽しんでます。東京住まいですが都内を走り回るのは丁度よい大きさで、一人なら数日分の衣類と釣り道具を積んで何処へでも行けます。2016年8月に上陸した大きな台風の時も被害の大きかった岩手県宮古市までジュークで釣りに行ってました。道が寸断されて釣りにもならずに帰ってくるのは大変でしたが、宮城県鳴子町から全部一般道で帰ってきました。盛岡のコンビニで地元のおじいさんから良い車だねと褒められたのも懐かしいです。そうそう、近所のスーパーでフィリピン人と思われる奥様からビューティフルカーと言われたこともあります。意外と40代50代男性がよく見てます。
引用元:みんカラ(https://minkara.carview.co.jp/car/nissan/juke/review/?pn=3)
プロの目
使い勝手が良く幅広い年齢層が支持
奇抜なデザインのSUVが人気を博することを証明したモデル。コンパクトな車体ながら必要十分な実用性を備えており、使い勝手のよさから幅広い年齢層に受け入れられてきました。いち早くトルクベクタリングを採用したターボ+4WD車の刺激的な走りも特筆に値。まもなくモデル終焉を迎えますが、次期モデルは日本への導入予定がないのが惜しいですね…。
岡本幸一郎氏
1968年富山県生まれ。市販車の最新事情を幅広く網羅するとともに、これまでプライベートで25台の愛車を乗り継いできた経験とノウハウを活かし、多くの媒体に鋭意執筆中。日本自動車ジャーナリスト協会会員。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。
ジュークにはVDC(ビークルダイナミクスコントロール)およびキャンセルスイッチ(TCS機能を含む)が装備されています。各種センサーの働きにより運転操作や車速を感知してブレーキ圧やエンジン出力を自動的に制御します。
4名乗車時であっても9インチゴルフバッグや大型スーツケースを積み込めるラゲッジスペースが確保されています。リヤシートは6:4に分割して倒すことができ、積載性がさらに向上します。またラゲッジスペースボードの下にはラゲッジアンダーボックスもあるので小物の収納に便利です。
ボディ設計でフロントピラーを後退させたことにより、前方視界が広く確保されています。またドライバーの視界にボンネットフードとフロントコンビランプを配置したことで、車両感覚が掴みやすいデザインとなっているのです。
2,011,900~2,597,100円
燃費(JC08モード) | 14.2/L |
---|---|
全長・全高・全幅 | 4,135mm×1,565mm×1,765mm |
総排気量 | 1,498cc |
乗車定員 | 5人 |