

このページではホンダ のステップワゴンの情報についてまとめています。
使い勝手もデザインも上々
思っていた以上に広びろと使えます。3列目は、収納できるので、使わないときや、荷物が多いときはたたんで使っています。視界も広く、バックするときも見やすいです!前からのボディーがとてもかっこいいです!オプションで両ドアスライドドアにしましたが、狭いスペースで子供の乗せ下ろしをしないといけないときにスライドドアにしてよかったなと思いました。ドアが当たらないかなど気にしなくても良いため。慣れると運転しやすいです。
引用元:カーセンサー(https://www.carsensor.net/catalog/honda/step_wgn/review/000125052/)
ターボモデルの加速性能に満足
1.5リッター車で7人乗りというので馬力不足かと思いきや、ターボチャージャーがついているので大人数でも荷物を多く載せたとしてもぐんぐんとした加速をしてくれるのでストレスを感じません。走り出しもターボのおかげで巡航速度まですぐに到達します。 7人乗りに見合う車内空間の広さは長距離ドライブで重宝します。走っていても疲れが少ないのが良かったです。 車の大きさがありますが、ハンドリングが機敏でダイレクトにタイヤが反応している気持ちよさが味わえます。
引用元:カーセンサー(https://www.carsensor.net/catalog/honda/odyssey/review/000126126/)
家族全員のお気に入り
大きい割りに小回りがきき、走りはなめらかです。 荷物をたくさん乗せられて最高! 3列目のシートは倒すことができ、荷物を乗せることができます。 フリーマーケットやイベントによく出る我が家はテントやテーブル、イスなど大きな荷物を乗せないといけないのですがしっかり積みきります。 旅行のときも役に立ちました。 ドアがスライド式なので小さい子どもがいる家族にぴったりです。 まわりの車に傷がつかないので安心します。 子どもが一人でも明け閉めして乗り降りすることができます。 デザインがかっこよく、スマート。 イケメンな車です。
引用元:カーセンサー(https://www.carsensor.net/catalog/honda/step_wgn/review/000124802/)
初代ステップワゴンは1995年秋の東京モーターショーに「F-MX」というコンセプトカーとして出品、翌1996年に発売開始となりました。それまでセダンやクーペを中心としていたホンダが、新たに手掛けるRV系車種「クリエイティブ・ムーバー」の第3弾として、オデッセイ、CR-Vに続き登場と相成ったのです。先行販売されていたオデッセイは、3列シートのミニバンでありながら、車高を抑えセダンレベルの走行性能を有していたものの、室内空間には限界がありました。そうしたニーズに対応すべく、トールスタイルの3列シートミニバンとして、ホンダが新たに開発したのが、初代ステップワゴンだったのです。
現在まさに成熟を迎えている2000ccクラスのミニバン市場。その先陣を切り開拓していった立役者こそ、ステップワゴンに他なりません。それ以前、多人数が乗車できるいわゆる1BOXタイプの車両は、エンジンが運転席下に配置されたキャブオーバーかつFR方式の商業車をベースとしていたものがほとんど。その点、ステップワゴンは低床、ボンネットタイプの非キャブオーバー、FF駆動という、現在では当たり前となったパッケージを最初に採用した“先駆車”になります。ライバルであるトヨタのノア3兄弟や日産のセレナは、ステップワゴンがなかったら、存在していなかったかも知れません。
ステップワゴンは2005年~2009年の3代目時代には、2.4L仕様がラインアップされたこともありましたが、基本的には初代より、長らく2.0Lガソリンエンジンを採用してきました。それが大きく変わったのが、2015年の5代目へのフルモデルチェンジ。オデッセイにも採用されている2.0Lハイブリッド(ホンダはe:HEVと呼称)、そして1.5Lガソリンターボという新編成となりました。またモデルバリエーションも、スタンダードの「ステップワゴン」、スタイリッシュさを強調した「ステップワゴン スパーダ」、そしてスポーツ性を高めた「ステップワゴンModulo X」がラインアップされています。
2,714,800~4,094,200円
燃費(WLTCモード) | 11.6km~20.2km/L |
---|---|
全長・全高・全幅 | 13.0km~20.0km/L |
総排気量 | 1,496ccガソリンターボ/1,993ccハイブリッド |
乗車定員 | 7人/8人 |
購入検討者が見ている
人気のコンパクトカー&SUV
引用元URL:ダイハツ公式HP(https://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/03_exterior.htm)
コンパクトさと豊富な収納力を両立したダイハツの新型SUV。価格は170万円~。
引用元URL:ホンダ公式HP(https://www.honda.co.jp/CR-V/webcatalog/styling/design/)
現在5代目のホンダのCR-Vは、3列シートの7人乗りタイプあり。価格は385万円~。