

このページではトヨタのパッソの情報についてまとめています。
引用元:トヨタ公式HP(https://toyota.jp/passo/)
顔つきがよく、実用性も十分
愛嬌があって、シンプルなデザインが素晴らしいです。顔がいつも微笑んでいて見るたびに癒やされます。 取り回しと視界が良く、狭い駐車場も楽ちん。 運転席と助手席まわりに物入れが充実しています。 後席をフラットにすることができ、荷室もフラットにできます。二人がかりで、ママチャリ26インチを積むことができます。ただし、前カゴを外しました。養生はしっかりする必要はあります。また、助手席はめいっぱい前にずらします。 コラムシフトで、運転席と助手席の間の床になにもないので、ウォークスルーで、運転者は助手席側ドアからも楽に出入りできます。 高速は90キロくらいで巡航するのがいいでしょう。1000cc3気筒エンジンですので、いたわりながら乗りたいものです。 加速も意外と良いです。 サスペンションは固め。でも、ふわふわした高級車だとウチの子供は酔いやすいので、問題なし。
引用元:カーセンサー (https://www.carsensor.net/catalog/toyota/passo/review/000125520/)
コスパがなにより素晴らしい
室内の広さも前後はともかく、幅が広い分やはりゆとりを感じます。 燃費は街中の通勤や買い物のみのときで、14キロ前後、200から300キロのわりと平坦な一般道のドライブで、20から25キロ走るので軽より燃費が良いです。 ロードノイズは、標準タイヤではなく、オプションの175-14アルミホイールを履いているせいか、さほどきになりません。全体的に見てとてもよくできた車だとおもいます。なにしろ軽自動車より安いのですから。
引用元:カーセンサー(https://www.carsensor.net/catalog/toyota/passo/review/000125158/)
身軽で、女性やペーパードライバーでも乗りやすい
女性も運転しやすいです。軽にしようか迷っていたところ試乗して、運転しやすさに惹かれて購入しました。もともとフィールダーからの乗り換えだったので、サイドブレーキは足だったのが慣れるまで時間がかかりましたね。慣れれば楽です。見切りもよくなりましたし、狭い道を走るときは本当に楽です。車のデザインもかわいいと思います。トヨタなので信頼もしていますし、乗っていて不満は特にないです。値段相応の車だと思います。家族共有ですが、主人も気に入っています。軽を検討していたところ男性からしたら少し抵抗があったみたいで、軽じゃない身軽な車を検討している人やセカンドカーとして乗るならおすすめです。
引用元:カーセンサー(https://www.carsensor.net/catalog/toyota/passo/review/000125154/)
パッソは初代AC10型が2004年に登場。2代目AC30型が2010年、そして3代目のM700A型が2016年からラインアップされています。初代と2代目は、ダイハツとの共同開発で生産はダイハツ、販売はトヨタという方式でしたが、3代目からはダイハツ・ブーンのOEMとなりました。また初代と2代目には1300ccエンジン搭載モデルもラインアップされていましたが、3代目では1000ccエンジン搭載モデルに一本化。一方で、車体構成は歴代モデルすべてが一貫して5ドアハッチバックのスタイルとなっています。
パッソならではの大きな特色と言えるのが、メインターゲットである女性ドライバーを意識したクルマ作り。実際、開発の段階から、女性のエンジニアやスタッフが中心となって、女性目線でのクルマ造りに重きを置いているとのこと。外観やインテリアなどのデザイン面はもとより、運転のしやすさ、取り回しの良さ、小回りの利き具合といったことにも大きく配慮がなされているとのこと。また特別仕様車として、パステル調のピンク色のボディカラーが設定されているのも、この車種ならではと言えるでしょう。
初心者や運転が苦手な方、不慣れな方へのサポートとして、パッソには様々な安全装備も搭載。衝突警報や衝突回避支援ブレーキ機構は、対車両だけではなく対歩行者にも効果を発揮。またアクセルとブレーキのペダル踏み間違えによる急発進を抑制する機能も採用されています。さらに一部グレードを除くメーカーオプションではありますが、駐車や車庫入れの際、4つのカメラでクルマを真上から見るような映像を映し出す機能も利用することができます。
1,199,000~1,903,000円
引用元:トヨタ公式HP(https://toyota.jp/passo/)
引用元:トヨタ公式HP(https://toyota.jp/passo/)
引用元:トヨタ公式HP(https://toyota.jp/passo/)
燃費(WLTCモード) | 19.0km~21.0km/L |
---|---|
全長・全高・全幅 | 3,650~3,680mm×1,525mm×1,665mm |
総排気量 | 996 cc |
乗車定員 | 5人 |
購入検討者が見ている
人気のコンパクトカー&SUV
引用元URL:ダイハツ公式HP(https://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/03_exterior.htm)
コンパクトさと豊富な収納力を両立したダイハツの新型SUV。価格は170万円~。
引用元URL:三菱自動車公式HP(https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/eclipse-cross/exterior/)
開放感と室内の広さが抜群の三菱のエクリプスクロス。価格は329万円~。